CentOS6.7にOracle Database 12cのインストール

[:ja]1. Oracle Databaseの事前準備
「Oracle Technology Network」からLinux用のzipファイルを2つダウンロードする。
解凍して1つのフォルダにまとめてiso形式にする。

2. OSの事前準備
必要なパッケージ入れる。
yum install compat-libcap1-1.10 compat-libstdc++-33 libstdc++-devel gcc gcc-c++ ksh libaio-devel

3. インストール用アカウント作成
oinstall ソフトウェアの所有者であるOracleインベントリグループ
dba データベースの管理者グループ(OSCBA)
oper 制限されたデータベースの管理者グループ(OSOPER)
backupdba データベースのバックアップとリカバリの管理グループ

4. インストールディスクのマウント
不要でした。

5. 環境変数の設定
ORACLE_BASE:/u01/app/oracle(Oracleディレクトリ構造のトップの場所)
ORACLE_HOME:$ORACLE_BASE/product/12.1.0/dbhome_1(ソフトウェアを格納するディレクトリ)
ORACLE_SID:orcl(デフォルトはorcl1。インスタンス名)
LD_LIBRARY_PATH:/usr/lib:$ORACLE_HOME/lib(ライブラリファイルのあるディレクトリパス)

mkdir -p /u01/app/oracle/product/12.1.0/dbhome_1/lib
chown -R oracle:oinstall /u01
chmod -R 775 /u01

6. インストール
./runInstaller

7. 動作確認

DBCAの起動とデータベース作成

[oracle@localhost ~]$ dbca

インスタンス:orcl

■リスナ・DB起動
source ~/.bash_profile
lsnrctl start
export ORACLE_SID=orcl

lsnrctl start TEST001LISTENER
sqlplus / as sysdba
startup
show con_name
alter session set container = pdb;
show con_name
ALTER DATABASE OPEN;
alter system register;

インスタンス
select instance_name from v$instance;

SELECT VALUE FROM NLS_DATABASE_PARAMETERS
WHERE PARAMETER=’NLS_CHARACTERSET’

参考:http://girochinful.hatenablog.com/entry/2015/12/27/002411[:]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です